お墓作りの流れ

建てた後も安心の充実サポート

step1.まずはお気軽にご相談ください

まずはお電話または下記の見積依頼フォームよりお問合せ下さいませ。最短即日で担当営業員よりご連絡させていただきます。他店様で見積を取られている方でもご相談くださいませ。 他社の見積より良い条件のご提案を出来る限りさせていただきます。

step2.無料見積

有限会社和田では高知市を中心に高知県内全域を無料出張見積りを致します。お墓を建てる時期が未定の方でも、お悩み中の方でもご安心ください。 キャンセルや見積りに費用は一切掛かりません。またしつこい営業電話や訪問営業も致しません。 墓所のご紹介から墓石の図面作成・プランニングまでお客様のご要望に細かくお応えいたします。

step3.お見積りのご提出とご契約

お見積りにご納得頂ければご契約書類の契約内容に相違が無いかよくご確認の上、ご契約となります。 ご契約締結後に墓石の製造を開始します。

step4.墓石の製造

お客様のご注文を受けてから原石の選定そして加工を開始していきます。オーダー通りに石を切り分け、一つ一つの部材を丁寧に作成していきます。 また出来上がった製品は幾つもの検品項目をチェックし、工場から出荷いたします。

step5.墓石の据付工事

工場から出荷された墓石を再度検品し、必要に応じて修正・追加工を行います。工事は墓石を製造した職人が責任を持って施工いたします。 下請ではなく、製作者自ら施工することで間違いないの無い、完璧な工事をする事が可能となります。 また弊社ではお施主様立ち合いの墓石工事が可能です。自身のお墓が出来ていく様子をしっかりご確認頂けます。

step6.開眼供養とお引渡し

開眼供養

無事に工事を終えたお墓をお施主様にご確認頂きお引渡しとなります。打合せからお引渡しまでの納期は最短で1ヵ月ですので四十九日に間に合わせる事も可能です。 お引渡しが完了すれば菩提寺のご住職にお正念、魂を入れ込む開眼式を依頼し完了となります。。

step7.年間点検

無料年間点検

有限会社和田では建てた後も安心して頂けるように、すべてのお墓をお買い上げいただいたお客様に無料年間点検を実施しております。施工させて頂いたお墓に不具合が無いかを確認し、お客様にご報告をさせて頂きます。

本社・工場

〒714-0301 岡山県笠岡市北木島町9768-29


笠岡営業所

〒714-0098 岡山県笠岡市十一番町11-15


福山営業所

〒721-0971 広島県福山市蔵王町1568


川西営業所

〒666-0004 兵庫県川西市萩原2-1

Q1. どういった石を選べばよいのか?
 A1.現在、墓石材として使われている原石の種類は、全世界に何千種類もあり、原産地によって色・目合 い・品質・価格が様々です。高ければ良いとか、国内産だから良いとは一概には言えません。安くて品質の良い物もたくさんあります。一般的には、硬い石(水 を吸い難い)が、品質が良いと言われています。水を吸いやすい石は、石の風化が早く変色、さび、ひび割れといったような現象が起こりやすいので、墓石を 作ったすぐは綺麗な製品でも、2~3年経つと石の艶がなくなってきます。そういった事から、水を吸い難い石を選ぶ必要があります。 雨降りの後などに墓地へ行きますと、石が地面から水を吸い上げて黒くなっているのが一目見てわかります。同じ墓地に建っていても、そうでない墓もあります が、そういった黒くなっていない石が水を吸い難い石と言えます。
Q2. 故郷にあるお墓を、こちらの霊園へ移すことはできますか?
 A2.一旦、埋葬した遺骨を他のお墓に移す事を「改葬」といいます。 改葬する時は、「墓埋法」の規定通りに所定の手続きが必要です。 1.旧墓地のある役所・役場にて「改葬許可申請証」を受け取ります。 2.「改葬許可申請証」に記載事項を記入し、印鑑を捺します。 3.旧墓所の管理者の署名・捺印をもらいます。 4.書類が整ったら役所・役場に改葬の許可を申請します。 5.役所・役場にて「改葬許可証」が交付されます。移転先の霊園にお渡しください。 ※市町村にて手続きの方法が異なりますので、予めご確認ください。
Q3.ペットも一緒に、同じお墓にはいれますか?
 A3. 当霊園では人とペットが一緒に入れる、専用の墓地区画がございます。 現在、ほとんどの霊園では宗教上の理由などから、ペットと人間の遺骨を一緒に埋葬することはできません。しかし、ペットを大切な家族の一員とする人が増えていることから、一般区画から離れた場所に生垣を設け一般の方に配慮した 形でご用意しております。
Q4. 跡継ぎ(承継者)が居ない場合に、お墓を建てることはできますか?
 A4.跡継ぎが居ない場合は無縁仏となってしまいます。そうならない為にも選択肢がいくつか考えられます。 1.嫁がれたお嬢様がお墓を承継し、管理費を払い続ける。 2.一つの墓石に両家の姓を入れる「両家墓」を建てる。 3.お墓を承継するかは家族や親族に限られているわけではありません。 家族が納得できる者を承継者に指定する事もできます。 4.また、当霊園には承継者がいらっしゃらない方の為に、永代供養夫婦墓・納骨壇をご用意しております。
Q5. お墓誌への追加彫刻はできますか?
 A5.承っております。墓誌追加彫刻申請書に間違いなく記入し、お申込ください。霊園規定の追加彫刻手数料が必要です。
Q6. 霊園の管理費には何が含まれますか?
 A6.管理費とは、マンションなどの管理費と同じようなもので、霊園の共用部分の清掃、樹木、花壇の手入れ、水道や通路などの共用設備の管理等に要する費用のことです。 原則として個人の区画の管理を行う費用ではありません。 契約約款や使用規則に記載されており、使用者は支払いを義務付けられています。

高知県のお墓作りの事なら
安心と実績の(有)和田へ。

創業から多くのお墓作りをお手伝いさせて頂きました。
確かな技術と豊富な経験で安心のサービスをご提供いたします!

  • お墓作りの
    ご相談・お見積り
  • お墓じまい
    ご相談・お見積り
  • 永代供養の
    ご案内

ご相談は無料です。
お気軽にお電話ください!

088-803-7666

受付時間 9:00 ~ 18:00|日祝休